東郷町のおすすめ観光スポット25選!人気モデルコース・有名な食べ物/グルメは?ららぽーと東郷周辺の遊び場/穴場デート・特産品まとめ

東郷町・観光スポット

愛知県の中央部に位置する東郷町は、自然豊かな環境と便利なアクセスを兼ね備えた魅力的なエリアです!

名古屋市や豊田市からもアクセスしやすく、週末のお出かけやちょっとしたドライブにもぴったり。

のどかな風景の中でリフレッシュできるスポットが点在し、家族連れやカップル、友人同士でも楽しめる場所がたくさんあります。

この記事では、そんな東郷町のおすすめ観光スポットを25箇所ご紹介します!

東郷町ならではの魅力を存分に味わえるスポットをピックアップしているので、ぜひ次のお出かけの参考にしてみてくださいね。

目次

東郷町のグルメ・カフェ・ランチ

東郷町には、地元の人々に愛される美味しいお店がたくさんあります。

和食から洋食、カフェまで、様々なジャンルのお店をご紹介します。

レストラン東郷|とんかつ、ハンバーグ、海老フライなど洋食メニューが揃

名称 レストラン東郷
住所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木新池140
電話番号 0561381375
営業時間・定休日 月曜日:11:00〜21:00
火曜日:定休日
水曜日:11:00〜21:00
木曜日:11:00〜21:00
金曜日:11:00〜21:00
土曜日:11:00〜21:00
日曜日:11:00〜21:00
Googleマップ マップ
公式HP http://www.re-togo.com/

愛知県東郷町にある「レストラン東郷」は、1967年の創業以来、地元の人々に愛され続けている老舗の洋食店です。

看板メニューの味噌ヒレカツは、甘めの味噌ダレがたっぷりかかっていて、ご飯が止まらなくなる美味しさ!

ハンバーグや日替わりランチなど、メニューも豊富で、どの世代でも満足できること間違いなしです。

お昼は近くの会社員や主婦の方が集まる憩いの場、夜は家族連れでにぎわうアットホームな雰囲気です。

法事や歓送迎会などの宴会利用もOKなので、いろんなシーンで活躍するお店です。

昔ながらの美味しい洋食を味わいに、ぜひ訪れてみてください!

zoi|緑豊かな街にある古民家 森の中に迷い込むジビエレストラン

 

名称 zoi
住所 〒470-0153 愛知県愛知郡東郷町和合林清池90−1
電話番号 0561567115
営業時間・定休日 月曜日:11:30~14:30、18:00~22:00
火曜日:11:30~14:30、18:00~22:00
水曜日:定休日
木曜日:11:30~14:30、18:00~22:00
金曜日:11:30~14:30、18:00~22:00
土曜日:11:30~14:30、18:00~22:00
日曜日:11:30~14:30、18:00~22:00
Googleマップ マップ
公式HP https://gibier-zoi.com/

愛知県東郷町にある「zoi(ゾイ)」は、森の中に迷い込んだような雰囲気が楽しめるジビエレストランです。

かつてギャラリーだった古民家を改装した店内は、自然素材を活かした温かみのある空間で、非日常を感じられます。

メニューは、新鮮なジビエと自家栽培の無農薬野菜など、こだわりの食材を使用した多彩なラインナップ!

ランチやディナーのコース料理からアラカルトまで、幅広く楽しめます。

美味しい料理を楽しみながら、社会貢献にもつながる素敵なお店です。

ぜひ一度、訪れてみてください!

高坂桜|小さなだし巻きたまご専門店

名称 高坂桜
住所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木西羽根穴2235−9
電話番号 09044455103
営業時間・定休日 月曜日:定休日
火曜日:定休日
水曜日:定休日
木曜日:10:00~17:00
金曜日:10:00~17:00
土曜日:定休日
日曜日:定休日
Googleマップ マップ
公式HP https://instagram.com/dashimaki.takasakasakura

高坂桜は、ちょっと珍しいだし巻きたまご専門店です。

小さなお店ながら、一つひとつ丁寧に手焼きするこだわりのだし巻きが楽しめます。

営業日は木曜と金曜の10時から17時だけなので、ちょっと特別感がありますね♪

ここのだし巻きは、鰹節・昆布・椎茸から2日間かけてとった本格お出汁をたっぷり使用しています。

しかも砂糖は使わず、素材の旨みを引き出した優しい味わいが特徴。

ふわふわでジューシーな食感に、お出汁の風味がじゅわ~っと広がり、一口食べれば幸せな気持ちになれます。

自治会のイベントやケータリングにも対応しているので、地域の人たちにも大人気。

本格的なだし巻きたまごを味わいたいなら、ぜひ一度訪れてみてください!

Barca.|イタリア料理をワインや日本酒で味わい、ジビエも扱う

この投稿をInstagramで見る

堀江 政史(@barca.chef)がシェアした投稿

 

名称 Barca.
住所 〒470-0152 愛知県東郷町北山台2丁目16−1
電話番号 09034255489
営業時間・定休日 月曜日11:30〜14:00 18:00~22:00
火曜日11:30〜14:00 18:00~22:00
水曜日11:30〜14:00 18:00~22:00
木曜日11:30〜14:00 18:00~22:00
金曜日11:30〜14:00 18:00~22:00
土曜日18:00~22:00
日曜日18:00~22:00
Googleマップ マップ
公式HP http://www.barca-chef.com/

Barca.(バルカ)は、ジビエ料理が楽しめるイタリアンレストランです。

このお店の魅力は、厳選されたジビエを使った料理の数々です。

シェフが自ら仕入れた新鮮な食材を使用し、季節ごとのメニューを提供しています。

特に、ジビエを使ったパスタやメインディッシュは絶品で、ワインとの相性も抜群です。

また、予約者優先のお店となっており、3日前までの予約が必要です。

そのため、訪れる際には事前に予約をしてから足を運ぶことをおすすめします。

特別な日に、大切な人と一緒に訪れてみてはいかがでしょうか。

みのぜん|153広場にある昔からあるめん処

名称 みのぜん
住所 〒470-0153 愛知県愛知郡東郷町和合牛廻間41−4
電話番号 0561383105
営業時間・定休日 月曜日:11:00~15:00、17:00~23:00
火曜日:11:00~15:00、17:00~23:00
水曜日:11:00~15:00、17:00~23:00
木曜日:11:00~15:00、17:00~23:00
金曜日:11:00~15:00、17:00~23:00
土曜日:11:00~23:00
日曜日:11:00~23:00
Googleマップ マップ
公式HP https://x.com/153minozen

めん処みのぜんは、地元の人に愛されるアットホームなうどん屋さんです。

店内は広々としていて、家族連れや友達同士でもゆっくり過ごせる雰囲気が魅力です。

人気メニューは、土鍋でぐつぐつ煮込まれたカレー煮込みうどんや、エビフライ&しその天ぷらがのった天ころきしめんです。

コシのある自家製麺と、しっかり染みたダシの美味しさがたまりません。

ボリューム満点で、ガッツリ食べたい人にもおすすめです。

駐車場も完備されているので、車でのアクセスもバッチリです。

お腹いっぱい美味しいうどんを楽しみたいなら、ぜひ一度行ってみてください!

筑紫飯店|毎週金曜日は餃子の日

名称 筑紫飯店
住所 〒470-0155 愛知県愛知郡東郷町白鳥2丁目4−6
電話番号 0561391516
営業時間・定休日 月曜日:定休日
火曜日:11:30~14:00、18:00~21:00
水曜日:11:30~14:00、18:00~21:00
木曜日:11:30~14:00、18:00~21:00
金曜日:11:30~14:00、18:00~21:00
土曜日:11:30~14:00、17:00~21:00
日曜日:11:30~14:00、17:00~21:00
Googleマップ マップ
公式HP https://tsukushi294.jp/

筑紫飯店は、本格四川料理が楽しめる人気の中華料理店。

カウンター席もあるからおひとり様でも入りやすく、テーブル席もあって家族や友達同士でも気軽に行けるアットホームなお店です。

イチオシは、ピリッと辛い「担々麺」や、コク深い「麻婆豆腐」、ジューシーな「餃子」など、本格中華が勢ぞろい!

特に「陳麻婆豆腐」は、ご飯が止まらなくなる美味しさでリピーター続出の一品です。

辛いもの好きなら、ぜひチャレンジしてみてください!

さらに、テイクアウトも充実しているから、おうちでお店の味を楽しむこともできます。

ランチもディナーも営業しているので、がっつり中華を食べたいときはぜひ立ち寄ってみてください。

coco壱番屋 東郷店|カレーといったら

名称 coco壱番屋 東郷店
住所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木池田22−1
電話番号 0561393858
営業時間・定休日 11:00~22:30
Googleマップ マップ
公式HP https://tenpo.ichibanya.co.jp/map/1108/

coco壱番屋 東郷店は、全国チェーンのカレー専門店の東郷町店舗です。

カレー好きの方には言わずと知れた人気店で、幅広い年齢層に愛されています。

メニューは定番のポークカレーやチキンカレーはもちろん、トッピングを自由に組み合わせて自分好みの一皿が作れるのが魅力!

辛さやご飯の量も選べるから、お腹の空き具合や気分に合わせてカスタマイズできるのが嬉しいポイントです。

テイクアウトもOKなので、おうちやオフィスでもココイチのカレーが楽しめちゃいます♪

サクッとランチにも、がっつりディナーにもぴったりなココイチのカレー、ぜひ食べに行ってみてください!

こんどう珈琲|ロケーション抜群

名称 こんどう珈琲
住所 〒470-0151 愛知県愛知郡東郷町諸輪中木戸西87−1
電話番号 0561385770
営業時間・定休日 月曜日:7:00~19:00
火曜日:7:00~19:00
水曜日:定休日
木曜日:9:00~18:00
金曜日:9:00~18:00
土曜日:7:00~19:00
日曜日:7:00~19:00
Googleマップ マップ
公式HP http://www.kondocoffee.jp/

こんどう珈琲は、自家焙煎の美味しいコーヒーが楽しめるカフェです。

店内は大きな窓からお庭が見渡せる、落ち着いた雰囲気が魅力的。

テーブル席やカウンター席、テラス席もあり、一人でも友達とでもくつろげます。

メニューには、ハンドドリップで淹れる本格的なコーヒーがあり、「こんどうブレンド」や「ふかいりブレンド」など、好みに合わせて選べます。

ガトーショコラやシフォンケーキなどのスイーツセットもあり、コーヒーとの相性は抜群。

モーニングセットではスクランブルエッグやベーコン、サラダ、ミニトーストが楽しめます。

ランチタイムには、パスタやオムライス、チーズトーストなどのセットメニューがあり、サラダやドリンクが付いてお得です。

美味しいコーヒーと心地よい空間で、リラックスしたひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。

cafeキャトル|自家製の白玉を使ったスイーツが評判!

名称 cafeキャトル
住所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木折橋712−8
電話番号 0561386404
営業時間・定休日 月曜日:7:00~15:00
火曜日:7:00~15:00
水曜日:定休日
木曜日:7:00~15:00
金曜日:7:00~15:00
土曜日:7:00~15:00
日曜日:7:00~15:00
Googleマップ マップ
公式HP

cafeキャトルは、地元で愛されるアットホームなカフェです。

ららぽーと愛知東郷の近くにあり、アクセスも便利です。

店内はカウンター席とテーブル席があり、こぢんまりとした落ち着いた雰囲気が魅力的。

モーニングサービスや手作りサンドイッチが人気で、特に新鮮な具材を使った「ボリュームサンド」はおすすめです。

また、自家製の白玉を使ったスイーツも評判で、「黒蜜きな粉の白玉団子」や「黒糖きなこ白玉だんご」など、もちもち食感がたまりません。

営業時間は朝7時から午後3時までで、水曜日が定休日となっています。

駐車場も完備されているので、車での来店も安心です。

ぜひ一度、cafeキャトルで心温まるひとときを過ごしてみてください。

東郷町の人気スイーツ

東郷町には、甘いものファンを魅了する素敵なスイーツ店がたくさんあります。

手作りケーキから創作アイスクリームまで、様々な味わいをご紹介します。

bebe|味わい深く風味豊かなケーキと焼き菓子

この投稿をInstagramで見る

Bébé(@cake.bebe)がシェアした投稿

名称 bebe
住所 〒470-0165 愛知県愛知郡東郷町清水1丁目1−10
電話番号 0561388826
電話受付時間は営業日の13時〜19時
営業時間・定休日 13:00~19:00
不定休
Googleマップ マップ
公式HP https://www.instagram.com/cake.bebe/

「Bébé(ベベ)」は、ご夫婦が営むケーキ屋さんです。

お店はアットホームな雰囲気で、訪れる人々を温かく迎えてくれます。

ショーケースには、季節のフルーツを使ったケーキや、洋酒が香る大人向けのスイーツが並び、どれも魅力的です。

特に秋限定のマロンエクレアは、濃厚なマロンの風味と洋酒の香りが絶妙にマッチしています。

また、焼き菓子も豊富に取り揃えており、手土産や自分へのご褒美にもぴったりです。

お休みや定休日の情報は、公式インスタグラムで発信されているので、事前に確認することをおすすめします。

味わい深い、大人のスイーツを味わいたい方は、ぜひ訪れてみてください!

RONO|毎日手作りのアイスクリームショップ

 

名称 RONO
住所 〒470-0155 愛知県愛知郡東郷町白鳥2丁目3−5
電話番号 0561387060
営業時間・定休日 月曜日:11:00~18:00
火曜日:11:00~18:00
水曜日:11:00~18:00
木曜日:定休日
金曜日:定休日
土曜日:11:00~18:00
日曜日:11:00~18:00
Googleマップ マップ
公式HP https://www.facebook.com/RONO.jp/

RONO(ロノ)は、毎日手作りのジェラートが楽しめるアイスクリームショップです。

作り置きは一切せず、フレッシュな素材を使ったジェラートが日替わりで登場するので、いつ行っても新しい味に出会えるのが魅力です。

店内は明るくておしゃれな雰囲気で、イートインスペースも完備されています。

もちろんテイクアウトもできるので、お散歩のお供やドライブの休憩にもぴったり!

季節のフルーツをたっぷり使ったシャーベットや、濃厚なミルク系ジェラートなど、どれを選んでも満足すること間違いなしです。

こだわりのジェラートを味わいたいなら、ぜひ足を運んでみてください。きっとお気に入りのフレーバーが見つかるはずです。

マザーハーツ|シンプルな素材でおいしい菓子をつくる

名称 マザーハーツ
住所 〒470-0155 愛知県愛知郡東郷町白鳥1丁目2−2
電話番号 0561381570
営業時間・定休日 月曜日:8:00~18:00
火曜日:8:00~18:00
水曜日:定休日
木曜日:8:00~18:00
金曜日:8:00~18:00
土曜日:8:00~18:00
日曜日:8:00~18:00
Googleマップ マップ
公式HP http://www.mother-hearts.com/

マザーハーツは、「シンプルな素材でおいしい菓子をつくる」をコンセプトに、こだわりのスイーツやランチを提供する人気のお店です。

特に注目したいのは、さまざまな種類のチーズを使ったオリジナルのチーズケーキ。

マザーハーツのチーズケーキは、使用するチーズの種類によって味わいや食感が異なり、濃厚でなめらかなベイクドチーズケーキから、爽やかな酸味が楽しめるレアチーズケーキまで、多彩なメニューが揃っています。

また、季節のフルーツを取り入れたアレンジチーズケーキも登場し、訪れるたびに新しい味に出会えるのも魅力の一つです。

チーズケーキだけでなく、焼き菓子やギフト用のお菓子も充実しており、手土産や贈り物にもぴったりです。

モーニングではサンドイッチセット、ランチにはパスタセットなどのメニューも充実しています。

kirary couleur|スイーツとアフタヌーンティーセットの自動販売機

名称 kirary couleur
住所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木西前37−1
電話番号 0561383551
営業時間・定休日 月曜日:10:00~18:00
火曜日:10:00~18:00
水曜日:定休日
木曜日:10:00~18:00
金曜日:10:00~18:00
土曜日:定休日
日曜日:10:00~18:00
Googleマップ マップ
公式HP https://www.kirary-couleur.jp/

kirary couleur(キラリ クルール)は、おうちでアフタヌーンティーがコンセプトのスイーツ専門店。

こちらの特徴はずばり、24時間スイーツが購入できる自動販売機があることです!

タルトやマカロン、スコーンなど、わくわくするようなスイーツがたくさん。

一人様、二人様などのセットもあり、自宅で手軽にお店の味を楽しむことができます。

また、テイクアウトできるアフタヌーンティーセットも話題の商品です!

季節ごとの素材を使った見た目も華やかなスイーツの詰め合わせとなっています。

気軽に本格的なスイーツを自宅で楽しみたい方は、ぜひ訪れてみてください。

東郷町の歴史を学べるスポット

東郷町には歴史的な価値のある場所が数多く存在します。

これらのスポットを訪れることで、地域の歴史や文化に触れることができます。

祐福寺|建久2年(1191年)創建と伝わる古刹

名称 祐福寺
住所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木屋敷3417
電話番号 0561390069
営業時間・定休日 24時間
Googleマップ マップ
公式HP

祐福寺は、1191年(建久2年)創建と伝わる歴史あるお寺です。

室町時代には勅願道場としての地位を確立し、足利義教や徳川家康などの歴史人物とも関わりが深いとされています。

また、桶狭間の戦いの前日には今川義元が宿泊したとも伝えられています。

境内には勅使門や弁天島、観音堂などがあり、愛知県指定文化財の勅使門や町指定文化財の土塀も見どころ。

年間を通じて観音菩薩大祭や毘沙門天大祭、除夜の鐘などの行事が行われ、地元の人々にも親しまれています。

静かで落ち着いた雰囲気の中、歴史を感じながら参拝できるスポットです。

歴史好きな方はぜひ訪れてみてください!

祐福寺一里塚|名古屋と岡崎を結ぶ駿河三河街道に設けられた里程標

名称 祐福寺一里塚
住所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木小坂10
電話番号
営業時間・定休日 24時間営業
Googleマップ マップ
公式HP

祐福寺一里塚は、江戸時代に名古屋と岡崎を結ぶ駿河三河街道に設けられた里程標のひとつです。

一里塚とは、約4キロメートルごとに設置された道標で、当時の旅人たちの重要な目印となっていました。

この一里塚は、祐福寺の境内に隣接して設置されており、現在も当時の姿を良く残しています。

街道の両側にある一里塚が残存していますが、どちらも残っているのはとても珍しく、歴史的価値が高いとされています。

東郷町の歴史に興味がある方や、江戸時代の旅路に思いを馳せたい方にとって、祐福寺一里塚は貴重な歴史遺産です。

祐福寺の参拝と合わせて訪れることをおすすめします。

東郷町の公園・自然スポット

東郷町には、自然を楽しめる魅力的なスポットがたくさんあります。

家族で楽しめる公園から、ウォーキングに最適な場所まで、様々な自然スポットをご紹介します。

愛知池|ウォーキングに最適 中日レガッタでも有名

名称 愛知池
住所 愛知県愛知郡東郷町
電話番号
営業時間・定休日 24時間
Googleマップ マップ
公式HP https://www.water.go.jp/chubu/aityosui/b(jyouhou-main)/01(aitiyousui)/03(sisetu)/03(aitiike)/b-01-03-03.html

愛知県東郷町にある愛知池は、ウォーキングやジョギングに最適なスポットです。

​池の周囲には全長約7.4kmの周回路が整備されており、美しい景色を楽しみながら体を動かすことができます。

​所要時間はおよそ1時間15分から1時間30分程度で、適度な運動にぴったりです。 ​

また、愛知池はボート競技の拠点としても知られており、毎年4月には中日本レガッタが開催されています。​

この大会は1964年から愛知池で行われており、2025年には第70回記念大会が開催されました。 ​

自然豊かな環境でリフレッシュしたい方や、ボート競技の観戦を楽しみたい方におすすめの場所です。​

涼松せせらぎの道|幼児でも水遊びができる

名称 涼松せせらぎの道
住所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町涼松
電話番号 0561383111(東郷町都市整備課)
営業時間・定休日 24時間営業
Googleマップ マップ
公式HP https://www.town.aichi-togo.lg.jp/soshikikarasagasu/toshiseibika/gyomuannai/7/1/2716.html

愛知県東郷町にある「涼松せせらぎの道」は、幼児でも水遊びが楽しめる公園です。

​全長約500メートルの細長い形状で、愛知用水の上にふたをして整備されています。 ​

園内には、ジャブジャブ池や水でっぽう、手押しポンプなどの水遊び設備が充実しており、夏の暑い日には子どもたちでにぎわっています。

水遊びができる期間や時間帯は季節によって異なりますので、訪問前に確認することをおすすめします。

​家族連れで楽しいひとときを過ごせるスポットとして、ぜひ訪れてみてください。

東郷町交通児童遊園|遊びながら交通ルールを学べる

名称 東郷町交通児童遊園
住所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木道下101−1
電話番号 0561560748
営業時間・定休日 月曜日:9:00~16:30
火曜日:定休日
水曜日:9:00~16:30
木曜日:9:00~16:30
金曜日:9:00~16:30
土曜日:9:00~16:30
日曜日:9:00~16:30
Googleマップ マップ
公式HP https://www.town.aichi-togo.lg.jp/soshikikarasagasu/toshiseibika/gyomuannai/7/1/3275.html

東郷町交通児童遊園は、遊びながら交通ルールを学べる子ども向けの施設です。

園内には実際の道路のように横断歩道や信号、標識などが設置されており、自転車や三輪車に乗りながら楽しく交通マナーを学ぶことができます。

自転車の練習にもぴったりな環境で、親子で安心して利用できます。

さらに、すべり台やブランコ、砂場などの遊具も充実しているので、小さなお子さんも飽きずに楽しめます。

園内では幼児向けの三輪車やキックボードの貸し出しも行っているので、手ぶらで遊びに行けるのも嬉しいポイントです。

駐車場も完備されているので、家族でのお出かけにぴったり!

遊びながら自然に交通ルールを身につけられるスポットなので、ぜひ一度訪れてみてください♪

東郷町の体験施設・アクティビティ

東郷町には、様々な体験や活動を楽しめる施設がたくさんあります。

スポーツから農業体験まで、幅広いアクティビティを5つご紹介します。

名古屋ゴルフ倶楽部和合コース|中日クラウンズ会場 中部ゴルフ界の名コース

名称 名古屋ゴルフ倶楽部 和合コース
住所 〒470-0153 愛知県愛知郡東郷町和合ドンドロ35−1
電話番号 0528011111
営業時間・定休日 月曜日:6:30~17:30
火曜日:定休日
水曜日:6:30~17:30
木曜日:6:30~17:30
金曜日:6:30~16:30
土曜日:6:30~17:30
日曜日:6:30~17:30
12〜2月は時間変更あり
Googleマップ マップ
公式HP http://www.nagoyagolfclub-wago.com/

名古屋ゴルフ倶楽部和合コースは、1929年に開場した中部地方で最も歴史のあるゴルフ場です。

​地元では「和合ゴルフ場」や単に「和合」と呼ばれ、親しまれています。

このコースは、毎年春に開催される男子プロゴルフトーナメント「中日クラウンズ」の会場としても知られています。

​全長6,557ヤード、パー70の設計で、砲台型のグリーンや戦略的に配置されたバンカーが特徴です。

​特に17番ホール(パー3)は「魔の17番」と称される難所として有名です!

名古屋ゴルフ倶楽部和合コースは、その歴史と難易度から、中部ゴルフ界の名コースとして多くのゴルファーに愛されています。

いちごハッピーベリー|12~5月まで苺狩りが楽しめる

名称 いちごハッピーベリー
住所 〒470-0762 愛知県愛知郡東郷町春木起内89
電話番号 08091131515
営業時間・定休日 月曜日:定休日
火曜日:10:00~16:00
水曜日:10:00~16:00
木曜日:10:00~16:00
金曜日:10:00~16:00
土曜日:10:00~16:00
日曜日:10:00~16:00
Googleマップ マップ
公式HP https://ichigohappyberry.jp/

愛知県東郷町にある「いちごハッピーベリー」は、12月中旬から5月末までいちご狩りが楽しめる人気スポットです。

​糖度が高く酸味の少ない「章姫(あきひめ)」をメインに、「おいCベリー」や「紅ほっぺ」、「よつぼし」など、5種類のいちごを栽培しています。

高設栽培により、立ったまま楽にいちご狩りができ、衛生面も保たれています。​

さらに、ホイップクリームやチョコレートクリーム、あんこなど10種類のトッピングを用意しており、自分好みの味でいちごを楽しめます。

練乳とトッピング1種は無料で、追加トッピングは1品100円です。

直売所では、収穫したての新鮮ないちごも購入可能です。

​予約は公式ウェブサイトまたは電話で受け付けており、予約状況カレンダーで空き状況を確認できます。

​​家族や友人と一緒に、甘くて美味しいいちご狩りを楽しんでみてはいかがでしょうか。

コンドウ農園|苺の食べ比べができる

 

名称 コンドウ農園
住所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木折橋738−3
電話番号 07016170015
営業時間・定休日 ホームページカレンダーを確認
Googleマップ マップ
公式HP https://ichigo-kondo.com/

「コンドウ農園」は、多品種のいちご狩りが楽しめるスポットです。

​「よつぼし」「かおりの」「おいCベリー」「章姫」「紅ほっぺ」など、さまざまな品種を栽培しており、訪れる時期によって異なる味わいを楽しめます。

いちご狩りは12月頃から5月頃まで開催されており、40分間食べ放題で、料金は時期によって異なります。​

予約は公式ウェブサイトから可能で、特に週末は早めの予約がおすすめです。

イーストプラザいこまい会館|トレーニング施設もある

名称 イーストプラザいこまい会館
住所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木西羽根穴2225−4
電話番号 0561375811
営業時間・定休日 月曜日:8:30~17:00
火曜日:定休日
水曜日:8:30~21:00
木曜日:8:30~17:00
金曜日:8:30~21:00
土曜日:8:30~21:00
日曜日:8:30~17:00
Googleマップ マップ
公式HP https://www.togo-tis.co.jp/shisetsu/ikomaikan/

「イーストプラザいこまい館」は、町民の健康づくりや交流の場として親しまれている施設です。

館内にはトレーニングジムがあり、有酸素運動ができるランニングマシンやエアロバイク、筋力トレーニング用のマシンなどが揃っています。

初心者向けのオリエンテーションもあり、安心して利用できます。

1回だけの利用も可能ですし、1ヶ月の定期券も用意されています。

健康づくりや運動習慣を始めたい方にぴったりの施設なので、ぜひチェックしてみてください!

エクストレッチ日進東郷店|アミューズメント施設

名称 エクストレッチ日進東郷店
住所 〒470-0155 愛知県愛知郡東郷町白鳥2丁目20−12 1F
電話番号 0561563336
営業時間・定休日 月曜日:14:00~21:00
火曜日:14:00~21:00
水曜日:14:00~21:00
木曜日:14:00~21:00
金曜日:14:00~21:00
土曜日:9:00~20:30
日曜日:9:00~20:30
Googleマップ マップ
公式HP https://www.exstretch.jp/nisshintogo/

エクストレッチ日進東郷店は、トランポリンやスラックラインなど、体を思いっきり動かせる屋内アミューズメント施設です。

雨の日でも気にせず遊べるのが魅力で、子どもから大人まで楽しめるスポットになっています。

館内には、自由にジャンプできるトランポリンゾーンや、高く跳んでスポンジプールに飛び込めるエリアなど、ワクワクするアトラクションがいっぱい!

初心者でも安心して遊べる環境が整っています。

3歳未満の子ども専用のキッズゾーンもあり、小さなお子さんも楽しめるのが嬉しいポイント。

バランス感覚を鍛えながら遊べるスラックラインや、トランポリンを使ってダンクシュートに挑戦できるエリアもあって、家族みんなで盛り上がれます。

思いっきり跳ねたり、走ったりして、普段できないダイナミックな遊びを体験できるのが魅力です。

アクティブに遊びたい日には、ぜひ足を運んでみてください!

東郷町のショッピング・お買い物スポット

東郷町には、ショッピングを楽しめる魅力的なスポットがあります。

地元の特産品から最新のファッションアイテムまで、様々な買い物を楽しむことができます。

ららぽーと愛知東郷|愛知県中部エリア最大級の大型商業施設

名称 ららぽーと愛知東郷
住所 〒470-0186 愛知県愛知郡東郷町 東郷中央土地区画整理事業62街区1・3
電話番号 0561562700
営業時間・定休日 月曜日:10:00~20:00
火曜日:10:00~20:00
水曜日:10:00~20:00
木曜日:10:00~20:00
金曜日:10:00~20:00
土曜日:10:00~21:00
日曜日:10:00~21:00
Googleマップ マップ
公式HP https://mitsui-shopping-park.com/lalaport/togo/

ららぽーと愛知東郷は、中部エリア最大級の大型ショッピングモール!

ファッション、雑貨、グルメ、エンタメまで何でもそろう、家族連れや友達同士で1日中楽しめるスポットです。

愛知県初出店の店舗も多く、ここでしか味わえないショッピング体験ができるのが魅力♪

館内には、広々としたフードコートやカフェ、おしゃれな雑貨店、大型スーパーもあるので、買い物ついでにちょっと休憩したり、食事を楽しんだりもできます。

さらに、キッズ向けのプレイエリアや映画館などのエンタメ施設も充実していて、家族みんなで満喫できます。

駐車場も広く、アクセスも便利なので、車での来店も安心。

週末にはイベントも開催されることが多いので、最新情報は公式サイトでチェックしてみてください♪

お買い物もグルメもエンタメも、全部楽しみたいならららぽーと愛知東郷にぜひ足を運んでみてください!

東郷町のお土産・名産品が買えるお店

東郷町には、地元の特産品や名物を購入できる素敵なお店があります。

旅の思い出に、あるいは大切な人へのギフトに、東郷町ならではのお土産を探してみましょう!

東郷ふれあい朝市|東郷町で採れた新鮮な農作物が買える

名称 JAあいち尾東 東郷支店 新鮮産直市
住所 〒4700162 愛知県愛知郡東郷町春木伊勢木112
電話番号 0561390551 
営業時間・定休日 毎月15日 9:00〜12:00(土日祝の場合は前営業日)
Googleマップ マップ
公式HP https://jaab.or.jp/store/store-305/

「東郷ふれあい朝市」はJAあいち尾東 東郷支店で毎月15日(トーゴーの日)午前9時から12時に開催されます。

地域のJA産直会員の方が育てた新鮮な野菜や果物が手に入る産直市です。

生産者さんが大切に育てた旬の食材が並び、スーパーではなかなか味わえないフレッシュな美味しさが楽しめます。

新鮮で安全・安心な農産物等が販売されていますので、ぜひお立ち寄りください。

15日が土日祝の場合は前営業日に開催されます。

東郷町の観光モデルコース

東郷町には様々な魅力的なスポットがあります。

効率よく観光を楽しむために、以下のようなモデルコースをご提案します。

目的や滞在時間に合わせてお選びください。

1. 日帰りコース:東郷町の魅力凝縮プラン

東郷町をサクッと1日で楽しみたい方にぴったりの、日帰りおでかけプランをご紹介します!

  1. 10:00 東郷町到着、愛知池でお散歩
  2. 11:30 祐福寺参拝
  3. 12:30 レストラン東郷でランチ
  4. 14:00 涼松せせらぎの道で休憩
  5. 15:30  ららぽーと愛知東郷でショッピングと夕食
  6. 19:00 東郷町出発

このコースでは、観光スポットと地元の暮らしが程よく混ざった、東郷町らしい旅を味わえます♪

2. 1泊2日コース:ゆったり東郷町満喫プラン

東郷町でゆったり1泊2日の小旅行プランをご紹介します。

【1日目】

  1. 13:00 東郷町到着、チェックイン
  2. 14:00 愛知池散策
  3. 16:00 祐福寺と祐福寺一里塚見学
  4. 18:00 zoiでディナー
  5. 20:00 宿泊施設に戻る

【2日目】

  1. 9:00 東郷町交通児童遊園で朝の散歩(お子様連れの場合)
  2. 10:30 いちごハッピーベリーでいちご狩り(季節限定)
  3. 12:00 ららぽーと愛知東郷でランチとショッピング
  4. 18:00 東郷町出発

このコースでは、時間に余裕を持って東郷町の魅力を楽しむことができます!

3. 家族向けコース:子どもも大人も楽しめるプラン

東郷町で、大人も子どもも楽しめる家族向け日帰りコースを紹介します!

  1. 10:00 東郷町到着、すずみまつ公園で遊ぶ
  2. 12:00 coco壱番屋 東郷店でランチ
  3. 13:30 東郷町交通児童遊園で交通ルールを学びながら遊ぶ
  4. 15:30 RONOでアイスクリーム休憩
  5. 16:30 ららぽーと愛知東郷でショッピングと夕食
  6. 19:00 東郷町出発

このコースは、子どもが楽しめるスポットを中心に組んでいます。

家族みんなで楽しい思い出を作れるでしょう。

4. カップル向けコース:ロマンチックな東郷町デートプラン

のんびり過ごせる東郷町は、実はカップルデートにもぴったりなエリア!

自然に癒されながら、美味しいものを味わって、ちょっとアクティブにもなれる、そんな1日をご提案します。

  1. 10:00 東郷町到着、こんどう珈琲でモーニング
  2. 11:30 祐福寺、歴史あるお寺で心もリフレッシュ
  3. 13:00 cafeキャトルでおしゃれなランチと名物の大粒白玉団子
  4. 14:30 ららぽーと愛知東郷で映画を見たり、ショッピングをしたり
  5. 19:00 Barca.でロマンチックディナー
  6. 21:00 東郷町出発

このコースは、カップルでゆっくりと過ごしたい方におすすめです。

東郷町の落ち着いた雰囲気を楽しめます。

注意点

  • 季節や天候によって楽しめるスポットが変わる場合があります。事前に各施設の営業状況を確認してください。
  • 交通手段に応じて、移動時間を考慮してください。
  • 予約が必要な施設もあるので、事前に確認することをおすすめします。

これらのモデルコースは、あくまで一例です。

東郷町の魅力的なスポットを組み合わせて、あなただけのオリジナルコースを作ってみるのも楽しいでしょう。

東郷町での素敵な思い出作りをお楽しみください!

東郷町の季節ごとのイベント情報

東郷町で開催されている、季節ごとのお祭りやイベントご紹介します。

東郷町民納涼まつり

名称 東郷町民納涼まつり
住所 東郷町大字春木字西羽根穴2225番地4 「いこまい館芝生広場周辺」
電話番号
開催日 8月中旬
公式HP 東郷町公式HP

愛知県東郷町で毎年夏に開催される「東郷町民納涼まつり」は、町全体がひとつになって盛り上がる、夏イベントです!

会場はイーストプラザいこまい館の芝生広場周辺で、夜には提灯のあかりが灯り、幻想的な雰囲気に包まれます。

前半は町民参加型の盆踊りタイム。東郷音頭のリズムにあわせて、子どもも大人も輪になって踊る姿はとっても和やかな気分になります。

そして後半には、地元商工会青年部による迫力満点の「手筒花火」が打ち上げられます!

屋台もたくさん並んでいて、焼きそばやかき氷、ヨーヨー釣りなど、昔ながらの夏祭り気分を存分に味わえます。

家族や友達、カップルでも楽しめる、東郷町ならではの夏の思い出づくりにぴったりのイベントですよ♪

東郷町の地元の人おすすめスポット

東郷町には、観光ガイドブックには載っていないような、地元の人々に愛されている隠れた名所があります。

以下では、知る人ぞ知る東郷町のおすすめスポットを紹介します!

和合ケ丘中央公園

名称 和合ケ丘中央公園
住所 〒470-0154 愛知県愛知郡東郷町和合ケ丘3丁目6−4
電話番号
営業時間・定休日 24時間営業
Googleマップ マップ
公式HP

地元の人々の憩いの場所として親しまれている公園です。

広々とした芝生広場、遊具エリア、散策路があり、四季折々の自然を楽しむことができます。

東郷町郷土資料館(イーストプラザいこまい館内)

名称 東郷町郷土資料館
住所 〒470-0162 愛知県愛知郡東郷町春木西羽根穴2225−4
電話番号 0561345000
営業時間・定休日 月曜日:定休日
火曜日:9:00~16:30
水曜日:9:00~16:30
木曜日:9:00~16:30
金曜日:9:00~16:30
土曜日:9:00~16:30
日曜日:9:00~16:30
Googleマップ マップ
公式HP https://www.town.aichi-togo.lg.jp/kanko_bunka_sports/togochonoshisetsu/6430.html

東郷町の歴史や文化を学べる資料館です。

古代から現代までの東郷町の歴史を、出土品や民具などの展示を通して知ることができます。

東郷ふれあい朝市

名称 東郷市場(朝市)
住所 JAあいち尾東東郷支店
電話番号 0561562700
営業時間・定休日 毎月15日(トーゴーの日)午前9時から12時
Googleマップ マップ
公式HP https://www.town.aichi-togo.lg.jp/soshikikarasagasu/sangyoshinkoka/gyomuannai/6/1_1/nousakubututyokubai/4814.html

毎週15日に開催される地元の朝市です。

新鮮な野菜や果物、手作りの惣菜など、地元の生産者が直接販売しています。

東郷町の観光でよくある質問(Q&A)

ここでは、東郷町を訪れる際によくある質問とその回答をまとめました。

観光プランを立てる際の参考にしてください。

東郷町出身の有名人は誰?

愛知県東郷町は、スポーツや芸能の分野で活躍する多彩な人材を輩出しています。

さまざまな分野で東郷町出身の人物が全国で活躍しています。

以下は、愛知県東郷町出身の有名人の一覧です。

馬瓜エブリン(1995年生) 女子バスケットボール日本代表選手。東京五輪でも活躍。
馬瓜ステファニー(1998年生) 女子バスケットボール選手。姉・エブリンとともに代表経験あり。
林琢真(2000年生) プロ野球選手(横浜DeNAベイスターズ)。
石川貢(1991年生) 元プロ野球選手(埼玉西武ライオンズ)。
YOSHI-HASHI(1982年生) 新日本プロレス所属のプロレスラー。
近藤薫(1972年生) シンガーソングライター・音楽プロデューサー。
石原敬士(1968年生) 元東海ラジオアナウンサー。
井俣憲治(1966年生) 元愛知県議会議員、政治家。

 

東郷町でおすすめの名物は(名産品・特産品)?

以下に、愛知県東郷町の特産品を特産物ごとに分けて、箇条書きでまとめました。

東郷町の主な特産品

白ネギ 甘みが強く、煮ても焼いても美味しい冬の代表野菜。町内の複数の農家が栽培。
イチゴ 冬から春にかけて出荷される人気の果物。観光農園でのイチゴ狩りも実施。
ぶどう(藤稔・巨峰など) 大粒でジューシーな品種を栽培。夏から秋にかけて旬を迎える。

これらの農産物は町内の直売所や朝市などで購入できるほか、収穫体験イベントも開催されており、観光資源としても活用されています。

この他にも、町内の農産物を利用した特産品があります。

「愛2(あいあい)」ブランドとして、下記のような町特産品の試作品が完成しました。

味噌だれ、めこぼれ松、ローゼルアイス、ローゼルタルト、ローゼルソーダ、東郷チーズ、消臭ラタン、トッピィバターサブレなど、これらも東郷町を代表するもののひとつです。

東郷町で有名なものは?(有名な食べ物・遊ぶところ)

東郷町で有名な「食べ物」と「遊ぶところ(観光・レジャー)」をまとめました。

有名な食べ物

白ネギ 甘みが強く、鍋や焼き物に最適な冬の定番野菜。町の特産品として知られる。
イチゴ 観光農園でのイチゴ狩りが人気。新鮮で甘い果実が楽しめる。
ぶどう(藤稔・巨峰)

夏の代表果物。大粒でジューシー。直売や体験農園もあり。

 

遊ぶところ・観光スポット

愛知池(東郷調整池) ウォーキングやランニングができる遊歩道が整備され、自然に親しめるスポット。
東郷町いこまい館 図書館やイベントスペースを備えた複合施設。家族連れに人気。
ららぽーと愛知東郷 大型ショッピングモール。グルメや買い物、キッズ向け施設も充実。

 

    東郷町でおすすめのデートスポットはどこ?

    東郷町でおすすめのデートスポットを、雰囲気や楽しみ方に応じてまとめました。

    ららぽーと愛知東郷 カフェやレストラン、映画館もあり、1日中楽しめる複合施設。季節限定イベントも開催。
    愛知池(東郷調整池) 自然豊かな遊歩道で散歩デートに最適。夕暮れ時の景色はロマンチック。
    東郷町いこまい館 静かな図書館や芝生広場もあり、のんびり過ごしたいカップルにおすすめ。
    観光農園(イチゴ狩り・ぶどう狩り) 季節限定の体験型デート。自然の中で甘い果実を味わえる。

    ショッピング・自然・体験と、多彩なスタイルのデートが楽しめるのが東郷町の魅力です。

    東郷町の子供が楽しめる遊び場はどこ?

    東郷町で子どもが楽しめる遊び場を、遊具・施設の特徴ごとにまとめました。

    東郷町総合公園 大型複合遊具や芝生広場があり、思いきり体を動かして遊べる人気スポット。
    三ツ池公園 池の周囲に遊歩道や遊具が整備され、小さなお子さんでも安心して遊べる。
    いこまい館(子育て支援施設) 雨の日でも遊べる屋内スペースあり。絵本やおもちゃも充実。
    ららぽーと愛知東郷内キッズゾーン 買い物の合間に遊べるスペースや、子ども向け飲食店もあり家族連れに人気。

    屋内外で楽しめる施設が充実しており、年齢に応じた遊び方が選べるのが東郷町の魅力です。

    東郷町でファミリー(子連れ・子供連れ)でも楽しめる観光スポットはどこ?

    東郷町でファミリー(子連れ)でも楽しめる観光スポットをまとめました。

    東郷町総合公園 大型遊具や広い芝生、ジョギングコースが整備され、ピクニックにも最適。
    ららぽーと愛知東郷 キッズスペースや子供向け飲食店、親子で楽しめるイベントが充実の大型商業施設。
    愛知池(東郷調整池) 水辺の自然を楽しみながらお散歩できる。自転車やベビーカーでも移動しやすい。
    いこまい館(子育て支援エリアあり) 絵本、遊具、工作など、乳幼児から小学生まで楽しめる屋内施設。

    自然・買い物・遊びのバランスが取れており、幅広い年齢の子どもがいる家庭にもおすすめです。

    東郷町で大人が遊べるスポットは?

    東郷町で大人が楽しめるスポットをまとめました。

    ららぽーと愛知東郷 約200店舗が集う大型商業施設。ファッション・雑貨・カフェ・映画館まで揃い、ゆったりショッピングを楽しめます。
    愛知池(東郷調整池) 自然に囲まれた遊歩道で、ウォーキングやランニングに最適。四季折々の景色が楽しめ、リフレッシュにぴったり。
    東郷町いこまい館

    読書やイベントを楽しめる複合文化施設。落ち着いた時間を過ごしたい方におすすめです。

    珈琲館 さらさ

    落ち着いた雰囲気と佇まいでゆっくりした時間が流れるスポットです。

    商業・自然・文化のバランスが取れたスポットが揃い、大人だけの落ち着いた時間を過ごせるエリアです。

    東郷町の穴場スポットを教えて?

    祐福寺(ゆうふくじ) 地域に根ざした歴史ある寺院。苔むした石段や木立の中の本堂が趣深い。
    ららぽーと愛知東郷内のカフェ 大型ショッピングモール内には、スターバックスやタリーズコーヒーなどの全国チェーンのカフェが多数出店しており、買い物の合間に一息つくのに便利です。
    東郷町歴史民俗資料館 町の歴史や文化を学べる施設で、地元の人々の暮らしを知ることができる。
    東郷町いこまい館 図書館や多目的スペースがあり、静かに読書や文化体験を楽しめる。

    これらの店舗は、東郷町内で大人がゆっくりと過ごせるスポットとしておすすめです。

    詳細な情報や最新の営業状況については、各店舗の公式サイトやSNSをご確認ください。

    東郷町観光の大使は誰?

    現在、愛知県東郷町において特定の「観光大使」や「PR大使」が任命されているという公式な情報は確認できません。

    町の公式ウェブサイトや広報資料にも、そのような制度や人物に関する記載は見当たりませんでした。

    ただし、東郷町出身で全国的に活躍している著名人として、女子バスケットボール日本代表の馬瓜エブリン選手やステファニー選手姉妹、プロレスラーのYOSHI-HASHI選手などが挙げられます。

    これらの方々が町の魅力を広める存在として期待されていますが、公式に「観光大使」として任命されているわけではありません。

    今後、町がシティプロモーションの一環として観光大使制度を導入する可能性もあります。

    最新の情報については、東郷町の公式ウェブサイトや広報誌をご確認いただくことをおすすめします。

    東郷町観光協会・観光案内所はどこ?

    現在、愛知県東郷町には独立した「観光協会」や常設の「観光案内所」は設置されていないようです。

    そのため、観光に関する情報や相談は、町の担当部署である「産業振興課」が窓口となっています。

    部署名 東郷町 産業振興課
    所在地 〒470-0198 愛知県愛知郡東郷町大字春木字羽根穴1番地
    電話番号 0561-38-3111(代表)
    公式サイト https://www.town.aichi-togo.lg.jp/

    また、町内の観光情報やイベント情報は、上記の公式ウェブサイト内の「観光・イベント」セクションで随時更新されています。

    観光パンフレットやマップなどの資料が必要な場合は、産業振興課に直接お問い合わせいただくことをおすすめします。

    なお、観光案内所のような施設は設置されていないため、観光に関する情報収集は事前に公式サイトを確認するか、産業振興課にお問い合わせください。

    東郷町で暇つぶしに最適なスポットは?

    東郷町で“暇つぶし”にぴったりなスポットを、気軽に立ち寄れて短時間でも楽しめる場所をまとめました。

    ららぽーと愛知東郷 カフェ、雑貨屋、書店、映画館などが揃う複合施設。空き時間にふらっと立ち寄って気軽に楽しめる。
    東郷町いこまい館 図書館や多目的スペースがあり、静かに読書や散策ができる。冷暖房完備で雨の日も快適。
    愛知池(東郷調整池) 散歩やベンチでのんびり過ごすのに最適。四季の自然も感じられる癒しの場所。

    ちょっとした空き時間でもリフレッシュできる、東郷町の“気軽な立ち寄りスポット”としておすすめです。

    東郷町の近隣にある日進市、みよし市、豊田市、豊明市の観光スポットは?

    以下に、東郷町の近隣自治体である日進市、みよし市、豊田市、豊明市のおすすめ観光スポットを、各市ごとに3か所ずつご紹介します。

    日進市の観光スポット

    トヨタ博物館 自動車の歴史を学べる博物館で、クラシックカーから最新技術まで展示されています。
    レトロでんしゃ館 名古屋市交通局の歴史を紹介する施設で、実際の車両展示や運転シミュレーターが楽しめます。
    岩崎城址公園 戦国時代の城跡を整備した公園で、歴史散策や桜の名所として親しまれています。

    みよし市の観光スポット

    みよしぱくぱくファーム 農業体験ができる施設で、季節の野菜収穫や料理体験が楽しめます。
    三好丘緑地 自然豊かな公園で、散策やバードウォッチングに最適なスポットです。
    三好公園 広大な敷地に遊具やスポーツ施設が整備され、家族連れに人気の公園です。

    豊田市の観光スポット

    豊田市美術館 現代美術を中心に展示する美術館で、建築美も見どころの一つです。
    香嵐渓 紅葉の名所として知られ、秋には多くの観光客で賑わいます。
    豊田スタジアム サッカーをはじめとするスポーツイベントが開催される大型スタジアムです。

    豊明市の観光スポット

    桶狭間古戦場伝説地 織田信長と今川義元の戦いの地として知られ、歴史ファンに人気のスポットです。
    沓掛城址公園 戦国時代の城跡を整備した公園で、散策や歴史探訪が楽しめます。
    中京競馬場 競馬開催時には多くの観客で賑わい、イベントも多数開催されています。

    これらのスポットは、東郷町から車や公共交通機関でアクセスしやすく、日帰りでの観光にも最適です。

    歴史、自然、文化、レジャーと多彩な魅力を持つ近隣市を訪れてみてはいかがでしょうか。

    まとめ:東郷町の魅力再発見

    愛知県のほぼ中央に位置する東郷町は、名古屋市からわずか20kmという好立地にありながら、豊かな自然と歴史、そして現代的な施設が見事に調和した魅力的な町です。

    本記事では、東郷町の多彩な魅力をご紹介してきました。

    グルメやカフェ、歴史スポット、自然を楽しめる公園、体験施設、ショッピングスポットなど、東郷町には様々な楽しみ方があります。

    また、地元の人々に愛される隠れた名所や、季節ごとのイベントなども、東郷町の魅力を深く感じられる要素です。

    これらを組み合わせて、あなただけの東郷町観光プランを立ててみてはいかがでしょうか。

    名古屋観光の際に少し足を延ばすのもよし、東郷町自体を目的地として訪れるのもよし。

    きっと新しい発見と、心温まる思い出が作れるはずです。

      この記事を通じて、少しでも東郷町の魅力が伝わり、皆様の訪問意欲が高まれば幸いです。

      素敵な東郷町の旅を、心からお楽しみください!

      この記事をシェアする
      • URLをコピーしました!
      目次