扶桑町のおすすめ観光スポット18選!名産品・イベント・外国人観光客にも人気の町

扶桑町・観光スポット

扶桑町は愛知県北西部の丹羽郡に属する街です。

名古屋市からのアクセスも良好で便利なエリアというのに加え、田園風景や木曽川などの自然も楽しめるため、ベッドタウンとしても観光地としても魅力ある町です。

古墳があり、古くから人が住んでいた地域のため見所もたくさん。

伝統工芸、名産品もあります。

この記事では扶桑町の観光スポットやグルメ、アウトドアを楽しむおすすめ18選をご紹介します。

目次

扶桑町のグルメ・カフェ・ランチ

扶桑町では町中華から新鮮な活魚料理、薪窯のあるピザ屋など洗練されたグルメのお店が数多くあります。

ここではその中から5つ紹介します。

清海園|エビチリチャーハンが美味しい町中華

この投稿をInstagramで見る

ggciva(@ggciva)がシェアした投稿

名称 清海園
住所 480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町大字高雄字宮島22
電話番号 0587-93-4633
営業時間・定休日 月曜日:定休日
火曜日:定休日
水曜日:11:30~14:00 17:30~20:00
木曜日:11:30~14:00 17:30~20:00
金曜日:11:30~14:00 17:30~20:00
土曜日:11:30~14:00 17:30~20:00
日曜日:11:30~14:00 17:30~20:00
Googleマップ Google Map
公式HP

愛知県丹羽郡扶桑町にある 清海園 は、地元で評判の町中華。

看板メニューの エビチリチャーハン は、プリプリのエビと香ばしいチャーハンが絶妙に絡み合う逸品で、一度食べたら忘れられない美味しさです。

ピリッとした辛さがクセになる 担々麺 もファンが多く、どのメニューも安定した実力を誇ります。

ランチタイムには、開店と同時に席が埋まるほどの人気ぶり!

ボリューム満点ながらも食べやすく、地元の人々はもちろん、遠方から訪れる人も多数。

夜の営業もあり、夕食にもぴったりです。

活魚と一品料理 喜鱗|海鮮を主とした居酒屋

この投稿をInstagramで見る

喜鱗(@kirin_insta_gram)がシェアした投稿

名称 活魚と一品料理 喜鱗(きりん)
住所 480-0103 愛知県丹羽郡扶桑町栢森西屋敷51
電話番号 0587-93-9387
営業時間・定休日 月曜日:17:30~23:30
火曜日:17:30~23:30
水曜日:定休日
木曜日:17:30~23:30
金曜日:17:30~24:00
土曜日:17:30~24:00
日曜日:17:30~23:00
Googleマップ マップ
公式HP https://naaf600.gorp.jp/

愛知県扶桑町にある「活魚と一品料理 喜鱗」は、新鮮な海鮮料理を楽しめる居酒屋です。

店内は落ち着いた和の雰囲気で、50席ほどの店内はカウンター席や座敷席に掘りごたつもあり、一人でもグループでもくつろげる空間になっています。

旬の魚を使った料理が豊富で、食材の鮮度にはこだわりがあります。

お料理に合わせた、日本酒、焼酎が揃っているのも嬉しい限り。

名鉄犬山線「柏森駅」から徒歩8分とアクセスもよいので仕事帰りや観光のついでに楽しめるお店です。

石田家ピッツェリア| 薪の石窯ピザとイタリア料理

名称 石田家ピッツェリア
住所 480-0107 愛知県丹羽郡扶桑町斎藤座敷野165
電話番号 0587-92-1199
営業時間・定休日 月曜日:11:30~14:30 17:30~21:00
火曜日:11:30~14:30 17:30~21:00
水曜日:定休日
木曜日:11:30~14:30 17:30~21:00
金曜日:11:30~14:30 17:30~21:00
土曜日:11:30~14:30 17:30~21:00
日曜日:11:30~14:30 17:30~21:00
Googleマップ マップ
公式HP https://www.instagram.com/ishidake_pizzeria/

手作りにこだわるお店です。

手打ち生パスタほか、なんとパンチェッタも手作りされています。

季節を感じる月替わりのメニューも人気です。

テイクアウトメニューもあり、電話予約で可能です。

石窯はピザだけでなく野菜、お肉、魚介類の石窯焼き料理にも使われていて食欲をそそります。

家族やカップル、女子会などで心地よい時間を演出してくれるお店です。

TORI le TORALITE|お出汁にこだわる日本料理店

名称 TORI le TORALITE
住所 480-0107 愛知県丹羽郡扶桑町高木福1392
電話番号 0587-92-1821
営業時間・定休日 月曜日 定休日
火曜日 昼席休み 17:30~21:00
木曜日 11:30~14:00 17:30~21:00
金曜日 11:30~14:00 17:30~21:00
土曜日 11:30~14:00 17:30~21:00
日曜日 11:30~14:00 17:30~21:00
Googleマップ マップ
公式HP https://www.instagram.com/toritora_fuso/

お出汁の味を活かした美味しい会席・懐石料理店です。

素材を活かした洗練されたお料理の数々は特別な日の食事にもぴったりです。

ランチも人気ですが夜もおいしいお酒とともに食事を楽しめます。

予約は電話にて受け付けています。

ランチ時の丼メニューはすべてテイクアウト可能のため、ご家庭でも、グループの集まりのお昼ご飯に楽しむのもおすすめです。

Gallery&Café‘ Contrail(ギャラリー&カフェ コントレール)|絵画や骨董品が飾られるレトロな雰囲気のカフェ

この投稿をInstagramで見る

Hiro(@hiroakimieda)がシェアした投稿

名称 Gallery&Café‘ Contrail(ギャラリー&カフェ コントレール)
住所 480-0104 愛知県丹羽郡扶桑町斎藤本郷屋敷108
電話番号 0587-92-4510
営業時間・定休日 月曜日 定休日
火曜日 10:00~17:00
水曜日 10:00~17:00
木曜日 10:00~17:00
金曜日 10:00~17:00
土曜日 10:00~17:00
日曜日 定休日
Googleマップ マップ
公式HP https://www.md.ccnw.ne.jp/contrail/

アンティークな小物に囲まれた落ち着いた雰囲気のカフェで、香り高い紅茶、オリジナル焙煎で1杯ずつドリップされたコーヒーが楽しめるとっておきのカフェ。

無農薬素材をふんだんにつかった贅沢なピザや和スープも提供されます。

ティータイムは素材からこだわった無添加のケーキがあります。

ギャラリースペースでは絵画・陶磁器などが展示・販売されています。

企画展もあるので、お気に入りの作家の展示会に足を運ぶ楽しさがあります。

扶桑町を訪れた際にはこちらのカフェで優雅な時間を過ごしてみては。

扶桑町の人気スイーツ

扶桑町には普段使いにも特別な日にも対応してくれる洋菓子の老舗や素材を大切にした体にやさしいおやつのお店があります。

とっておきのお店を紹介します。

西洋菓子 プチローズ|1989年開店 ウエディングケーキも手掛ける

名称 西洋菓子 プチローズ
住所 480-0102愛知県丹羽郡扶桑町高雄宮島21
電話番号 0587-92-0291フリーダイヤル:0120-285-222
営業時間・定休日 9:00~20:30
Googleマップ マップ
公式HP http://www.p-rose.jp/

1989年創業。

ホールのデコレーションケーキ、贈答用など、種類豊富な生ケーキ、焼き菓子が揃っています。

さらに、特別な日のためのウエディングケーキをオーダーすることができます。

クロカンブッシュにスクエアタイプやホールタイプは3段まで対応可能です。

オリジナルウエディングケーキも対応可能。

一生に一度の大切な瞬間を彩るケーキは、こだわりまでこだわり抜かれ、思い出に残る逸品となることでしょう。

喫茶コーナーがあるのも嬉しいところ。

季節のお気に入りのケーキとともに午後のお茶の時間を充実したものにしてくれることでしょう。

酒と米のおぜき|安全でおいしい手作りのお菓子が並ぶ

名称 酒と米のおぜき
住所 480-0106愛知県丹羽郡扶桑町小淵小淵新開1188
電話番号 0587-93-1487
営業時間・定休日 月曜日 祝日の場合は営業
火曜日 祝日の場合は営業
水曜日 10:00~17:30
木曜日 10:00~17:30
金曜日 10:00~17:30
土曜日 10:00~17:30
日曜日 10:00~17:30
Googleマップ マップ
公式HP

お米屋さんが手掛けるお米をつっかた食べ物が人気のお店です。

五平餅、玄米チャーハン、米粉のガトーショコラのお米を使ったメニューが好評です。

またぜんざい、かき氷も店内で食べることができます。

テイクアウトも可能です。

安全でおいしい手作りの商品が提供されているのが嬉しいお店です。

お米屋さんだけあって、お米の銘柄にこだわり米粉のガトーショコラは魚沼産こしひかりとあいちのかおりの二種類があります。

ちなみに人気の五平餅はくるみ味噌味のたれを使っています。

扶桑公園緑地前の立地のよいお店。

散歩がてら立ち寄るのもおすすめです。

おやつ工房ありババとひらけゴマ|卵・乳・小麦不使用のお菓子

名称 おやつ工房ありババとひらけゴマ
住所 愛知県丹羽郡扶桑町高雄堂子333-1
電話番号 0587-50-2905
営業時間・定休日 月曜日:定休日
火曜日:定休日
水曜日:定休日
木曜日:定休日
金曜日:定休日
土曜日:11:00~19:00
日曜日:11:00~19:00
Googleマップ マップ
公式HP https://www.instagram.com/hirakegoma_sweets/

「おやつ工房ありババとひらけゴマ」は、卵・乳・小麦を使わない毎日食べても安心・安全な体に優しいお菓子を提供する扶桑町の人気店です。

アレルギーを持つ方や健康を気にする方も安心して楽しめるスイーツがそろい、素材本来の甘さや風味を生かした優しい味わいが魅力です。

クッキーやパウンドケーキなどの焼き菓子はもちろん、しっとりふわっと食感を常温で実現させた米粉を使ったスイーツも自信の品です。

どれも食べ応えがあり、アレルギー対応とは思えないほど美味しく、リピーターも多いです。

店内はアットホームで温かみがあり、子どもから大人まで楽しめるお菓子が並びます。

手土産にもぴったりで、健康志向の方やギフトを探している方にもおすすめの一軒です。

扶桑町の歴史を学べるスポット

扶桑町には古くから人々が住み、文化と歴史が根付いています。

ここではその一旦を垣間見られるスポットを2つ紹介します。

長泉塚古墳|7世紀前半につくられた東西21m南北24m高さ4mの二段円墳

名称 長泉塚古墳
住所 〒480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町高雄字中屋敷37-1
電話番号 0587-93-5200 扶桑町教育部生涯学習課社会教育グループ
営業時間・定休日
Googleマップ マップ
公式HP https://www.town.fuso.lg.jp/sports/1002076/1002095/1002102/1002121.html

読み方はちょうせんづかこふん。

犬山扇状地の台地面に立地する二段円墳です。

一部に周濠らしい痕跡をとどめ、小規模ながら形の整った二段古墳で愛知県指定文化財となっています。

古墳時代後期の築造と推定されています。

専修院|国宝犬山城の矢来門を移築した寺

名称 専修院
住所 480-0103 愛知県丹羽郡扶桑町栢森乙西屋敷62
電話番号 0587-93-2561
営業時間・定休日
Googleマップ マップ
公式HP

宗派は浄土宗西山禅林寺派、ご本尊は阿弥陀如来です。

弘安3年(1280年)に建立されました。

見所は東門。

国宝犬山城にあった7つの門のうちのひとつ矢来門を移築したものです。

形は高麗門。

このような門は、お城特有のもので、神社やお寺には珍しく扶桑町の指定文化財に指定されています。

貴重な史跡をドライブがてら訪れてみてはいかがでしょうか。

扶桑町の絶景スポット

都会の近くにありながら自然が残る扶桑町には、美しい景色があります。

とっておきの絶景をご紹介します。

悟渓屋敷|1630年建立 桜の時期がおすすめ

View this post on Instagram

A post shared by (@yuyu1026)

名称 悟渓屋敷
住所 480-0105 愛知県丹羽郡扶桑町南山名本郷94-1
電話番号 0587-93-7211
営業時間・定休日 24時間営業
Googleマップ マップ
公式HP https://www.town.fuso.lg.jp/sports/1002076/1002095/1002102/1002124.html

「悟渓屋敷」は、愛知県扶桑町にある歴史ある屋敷で、春になると見事な桜が咲き誇る名所です。

興味深い建物と満開の桜が調和し、静かで風情ある景色が広がります。

地元の人々に親しまれ、お花見スポットとしても人気があり、春の訪れを感じることができる特別な場所です。

満開の時期にはピンク色の花びらが風に勝手に、幻想的な雰囲気を演出します。

写真映えするスポットとしてもおすすめで、歴史と自然が織りなす絶景を楽しめます!

静かに花を愛でながら、歴史に思いを馳せるひとときは格別です。

春の散策や家族でのお花見にぴったりのスポットですので、ぜひ一度訪れてみてください

扶桑町の公園・自然スポット

都会に近くありながら自然が多くのこる理想的な街、扶桑町。

おすすめスポットを紹介します。

栢森長畑公園|ユニバーサルデザイン採用 子供から高齢者まで楽しめる

名称 栢森長畑公園
住所 480-0103 愛知県丹羽郡扶桑町栢森長畑479-2
電話番号 0587-93-1111 扶桑町都市政策課
営業時間・定休日
Googleマップ マップ
公式HP https://www.town.fuso.lg.jp/chousei/1002202/1002241/1002357.html

「地域の身近な憩いの場」「健康・福祉の増進」「治水」をコンセプトとした、健康福祉交差点としてユニバーサルデザインを考慮した都市公園です。

健康運動施設6基、遊戯遊具2基などがあるのが特徴です。

災害時などに仮設トイレが設置できるように災害用トイレ桝が配備されています。

水飲み場や多目的トイレ、男女別トイレが設置されているので、扶桑町へ観光に訪れた際のちょっとした休憩タイムに、軽い運動の場として重宝される場所です。

木曽川扶桑緑地公園|町役場に申し込めば無料で利用できるバーベキュースペース

この投稿をInstagramで見る

sakura(@tempsvoyage)がシェアした投稿

名称 木曽川扶桑緑地公園
住所 480-0106 愛知県丹羽郡扶桑町小淵砂原1088
電話番号

公園:0587-93-1111 扶桑町都市政策課
グラウンド・キャンプ場:0587-93-2441 扶桑町総合体育館(休館日:火曜日)

営業時間・定休日
Googleマップ マップ
公式HP https://www.town.fuso.lg.jp/shisetsu/1002710/1002760.html

木曽川河川敷に広がる約100haの公園で多くの子供連れの家族で賑わっています。

野球やサッカーなどが楽しめるグラウンド、芝生広場、コンビネーション遊具、全長2.5㎞のサイクリングロード、キャンプ場、散策の森があります。

大勢のファミリーや一人で自転車を楽しむなど、様々な層に利用されている公園です。

サイクリングロードからは木曽川にやってくる野鳥観察も楽しめます。

駐車場は約150台が完備されているのも嬉しいところです。

木曽川扶桑緑地公園で1日中、アウトドアを楽しんでみてはいかがでしょうか。

扶桑町の体験施設・アクティビティ

 大人も子供も楽しめる施設、伝統の技術にふれられる体験などがあります。

守口漬体験工房 漬処壽俵屋 扶桑総本家|守口漬の仕上げ漬けの体験

名称 守口漬体験工房 漬処壽俵屋 扶桑総本家
住所 480-0101愛知県丹羽郡扶桑町大字山那字屋敷地757
電話番号 見学・体験の予約問合せ:0587-93-6400 商品の問い合わせ:0120-20-8670
営業時間・定休日 月曜日 9:00~17:00
火曜日 9:00~17:00
水曜日 9:00~17:00
木曜日 9:00~17:00
金曜日 9:00~17:00
土曜日 実施なし
日曜日 実施なし
祝日  実施なし
Googleマップ マップ
公式HP https://www.fusomoriguchi.co.jp/kengaku/

こちらのお店では、守口漬の体験と工房見学ができます。

酒粕や味醂粕でじっくり漬け込んだ香高い守口漬けを漬け込み仕上げ体験、守口大根掘り体験などができます。

守口漬に使われる守口大根は直径2~3センチ、長さ1.2mあまり、長いもので1.8mあり、扶桑町山那地区を中心に愛知・岐阜両県の総収穫量の7割以上が生産されています。

実施は一週間前までに申し込むことが必要です。

扶桑町を訪れた際は、ぜひ守口漬体験をお楽しみください。

いとうつり具店|室内と外と釣り堀があり手ぶらもOK。子供も楽しめる

名称 いとうつり具
住所 480-0103 愛知県丹羽郡扶桑町柏森寺裏283
電話番号 0587-93-2132
営業時間・定休日 お店のカレンダーによる
Googleマップ マップ
公式HP http://itotsurigudayo.g3.xrea.com/

こちらのお店には、野外、室内ともに釣り堀があります。

釣った魚のお持ち帰りができます。

道具を借りることもできますが、お気に入りのものがあれば釣り竿・仕掛けの持込も可能です。

釣り餌は持ち込み禁止で小麦粉・マッシュポテトのエサを使用します。

金魚、コイ、フナ、タナゴ、カワムツ、モロコ、ムギツク、オイカワ、カダヤシなどが釣れます。

珍しいザリガニコーナーもあります。

小学生以下は保護者1名につき、小学生以下1名無料となります。

保護者1名につき小学生以下2名まで可能です。

小学生のみの入場は不可となっています。

トランポリンパークミスタージャンプ扶桑店|雨の日も楽しめる

名称 トランポリンパークミスタージャンプ扶桑店
住所 480-0105愛知県丹羽郡扶桑町南山名新津10
電話番号 0587-91-3922
営業時間・定休日

月曜日 13:00~20:00
火曜日 13:00~20:00
水曜日 13:00~20:00
木曜日 13:00~20:00
金曜日 14:00~22:00
土曜日 9:00~21:00
日曜日 9:00~21:00
祝日  9:00~21:00

Googleマップ マップ
公式HP https://mrjump.jp/fuso/facilities/

トランポリンとアミューズメントが合体したスポーツ複合施設で全国に5店舗ほどあります。

自由自在アトラクショントランポリンや10mロングトランポリン、フワフワ巨大エアーマット、ウォールトランポリン、トランポリンダンク、3m垂直スライダーなど、大人も子供も楽しめる施設です。

リオオリンピックで使用されたEUROTRAMP社製のトランポリンもあります。

屋内にあるので、いつでも楽しむことができます。

扶桑町のショッピング・お買い物スポット

扶桑町でお買い物といえば、のスポットをご紹介します。

観光やビジネスで訪れた際に役立つことでしょう。

イオンモール扶桑|フードコート、ショップも充実

この投稿をInstagramで見る

THE FRANK VOX(@the_frank_vox)がシェアした投稿

名称 イオンモール扶桑
住所 480-0105 愛知県丹羽郡扶桑町南山名高塚5-1
電話番号 0587-91-3100
営業時間・定休日 月曜日 10:00~21:00
火曜日 10:00~21:00
水曜日 10:00~21:00
木曜日 10:00~21:00
金曜日 10:00~21:00
土曜日 10:00~21:00
日曜日 10:00~21:00
祝日  10:00~21:00
Googleマップ マップ
公式HP https://www.aeon.jp/sc/fuso/

イオンモール扶桑は、愛知県丹羽郡扶桑町南山名高塚5-1に位置する大型ショッピングモールです。

ファッション、雑貨、飲食店など、多彩な専門店が集結しており、家族みんなで楽しめるスポットです。

館内には、最新のファッションアイテムを集めたショップや、レストランが多数出店しています。

また、季節ごとにさまざまなイベントやキャンペーンが開催されており、訪れる度に新しい発見があります。

家族や友人と一緒に、充実した時間を過ごす場所としておすすめです。

アクロスプラザ 扶桑|スーパーマーケットからクリニックまで生活に寄り添う

名称 アクロスプラザ 扶桑
住所 480-0102 愛知県丹羽郡扶桑町高雄下野7
電話番号 ー.
営業時間・定休日 店舗による
Googleマップ マップ
公式HP https://acrossplaza.jp/facility/fuso.html

アクロスプラザ扶桑は、家族みんなで楽しめるショッピングモールです。

多彩な専門店が揃っており、ドラッグストアなどの日用品からファッション、美容室、歯医者まで、様々なニーズに対応します。

特に、新鮮な食材を長時間スーパーマーケットや、人気のラーメン屋、人気チェーンのレストランが充実しています。

ショッピングの合間に美味しい食事や休憩を楽しめます。

快適な環境と便利な立地で、地域の人々に愛されるスポットです。

扶桑町のお土産・名産品が買えるお店

扶桑町を訪れた際には寄りたい、地元ならではの名店をご紹介。

漬処 壽俵屋 扶桑總本家|扶桑町特産品の守口漬の専門店

名称 漬処 壽俵屋 扶桑總本家
住所 480-0101 愛知県丹羽郡扶桑町大字山那屋敷地757
電話番号 0587-93-8670
営業時間・定休日 月曜日 9:00~17:00
火曜日 9:00~17:00
水曜日 9:00~17:00
木曜日 9:00~17:00
金曜日 9:00~17:00
土曜日 9:00~17:00
日曜日 9:00~17:00
Googleマップ マップ
公式HP https://www.fusomoriguchi.co.jp/

扶桑町を代表する、伝統の味、守口漬け。

処壽俵屋扶桑總本家では、その守口漬を生産者とともに、種選びから栽培まで伴走し、収穫、漬けています。

店内には、季節ごとの多彩な漬物が並び、その種類の豊富さに圧倒されます。

店頭には守口漬や、奈良漬などが人気商品として並んでいます。

守口大根は、愛知県扶桑町と隣接する各務原市産のものを使用しています。

伝統施法を変わらず守り、合成添加物や化学調味料は不使用の守口漬け。

扶桑町を訪れた際には、ぜひ立ち寄って、日本の伝統的な味わいを堪能してみてください。

扶桑町の季節ごとのイベント・お祭り

扶桑町には住民が自分たちの手で盛り上がるお祭りがあります。

夏祭り★町民大集合!(扶桑発展会)|盆踊りや郡上踊りで盛り上がる

名称 夏祭り★町民大集合!
住所 扶桑町役場駐車場
電話番号
営業時間・定休日
Googleマップ Googleマップ
公式HP 公式HP

扶桑町役場駐車場で行われる夏祭りです。

  • みんなで踊ろう輪(1日目は盆踊り、2日目は郡上踊り)
  • 町内の幼稚園、保育園児による手作りあんどん発表会
  • おたのしみ抽選会(1日目投票・2日目当選発表と景品交換)

など参加者が楽しめるイベントとなっています。

特集:扶桑町の観光おすすめモデルコース

扶桑町には数々の見所や伝統の技に触れられる施設があります。

ここではそれらを組み合わせたおすすめモデルコースを考えてみました。

観光地+名物グルメを満喫できるコース(1泊2日コース)

1日目

1.守口漬体験工房 漬処壽俵屋 扶桑総本家

守口漬の「漬け込み仕上げ体験」(平日のみ)、または「自分だけのまぜまぜきざみ奈良漬体験」でお漬物を刻んで酒粕と混ぜ、パック詰めまでを体験します。

工場の稼働している平日、予約は1週間前までに。

もしくは製造元ならではの直売場ならではのお土産の買い物が楽しめます。

各地発送もあります。

2.木曽川扶桑緑地公園

キャンプ場にて木曽川の自然を感じながら無料で宿泊できます。

使用期日の1か月前から扶桑総合体育館窓口において受付を行っています。

定員は100名のため、当日でも空いていれば申請が可能です。

トイレと水道が完備されています。

サイクリングや野鳥観察も楽しめます。

2日目

朝食はキャンプ場にて、家族や仲間とホットサンドと珈琲でのんびりくつろぎます。

各自バーベキューセットなどは持ち込みのため、片付け作業をしながら、散策を楽しみます。

3. 酒と米のおぜき

木曽川扶桑緑地公園前にあり、散歩がてら食べに行くことができます。

お米屋さんの米粉のガトーショコラをお土産に出来ます。

扶桑町の観光でよくある質問(Q&A)

扶桑町について良くある質問をまとめてみました。

扶桑町でおすすめの名物(名産品・特産品)は?

  • 守口大根 

細長い大根の守口大根は扶桑町が主な産地。守口漬にされます。

  • 儀典用端折長柄傘 

野点の茶会に使われる朱色の傘で尾関朱傘製作所で製作されており、扶桑町無形文化財となっています。

おすすめの観光名所やグルメ店をランキング形式で教えて?

1.漬処 壽俵屋 扶桑總本家 

扶桑町特産品の守口漬の専門店です。

2.トランポリンパークMr.JUMP扶桑 

雨の日も体を思いっきり動かせる施設です。

3.木曽川扶桑緑地公園 

広大な敷地でキャンプやサイクリングで思いっきり自然を満喫できます。

カップル向けのおすすめのデートスポットはどこ?

  • 木曽川扶桑緑地公園 

広大な敷地でキャンプやサイクリングが楽しめます。

  • いとうつり具  

室内・屋外と釣り堀があり、道具の持込もレンタルも可能です。

  • 守口漬体験工房 漬処寿俵屋 扶桑總本家 

守口漬の仕上げ漬けの体験ができます。

ファミリー(子連れ・子供連れ)でも楽しめる遊び場・観光スポットはどこ?

  • いとうつり具 

室内・屋外とどちらも釣りを楽しめます。

  • 栢森長畑公園 

児童遊具のほか健康遊具も設置された小規模な公園。

大人も子供も安心して遊べるこじんまりとしたサイズ。

  • 木曽川扶桑緑地公園 

広大な敷地でキャンプやサイクリングが楽しめます。

赤ちゃんと一緒に楽しめる遊び場はどこ?

  • イオンモール扶桑店 

0~3歳まで対象のこどものあそびばや1~3歳用にきゃらくるカートがあります。

  • 栢森長畑公園 

子供の遊具もある、こじんまりとした公園で安心して過ごせます。

  • 木曽川扶桑緑地公園 

広大な敷地でバードウォッチング、散策がベビーカーで安心して過ごすことができます。

扶桑町のインスタ映えスポットはどこ?

  • ハートの木 

扶桑町総合体育館にある、ハート形の木は誰もがほっこりします。

  • 木曽川扶桑緑地公園 

広大な敷地で美しい自然の中で美しいスポットが豊富です。

扶桑町で大人が遊べるスポットは?

  • 栢森長畑公園 

「健康・福祉の増進」がコンセプトで健康遊具が配置されています。

  • 長泉塚古墳 

小規模ながら形の整った二段古墳です。

  • いとうつり具 

室内・屋外とどちらも釣りを楽しめます。

扶桑町観光協会・観光案内所はどこ?

なし

観光用レンタサイクルを借りられる場所は?

扶桑町内での観光用レンタサイクルの情報は確認できませんでした。

観光に使える付近の駐車場を教えて?

扶桑緑地公園や扶桑文化会館には、来訪者向けの駐車場が完備されています。

また、町内の主要な観光スポット周辺には公共の駐車場もありますので、車での訪問も安心です。

扶桑町の近隣にある犬山市や岐阜県各務原市の観光スポットは

  • 国宝犬山城と城下町 (犬山市)

木曽川沿いに建つ現存する日本最古の天守を誇るお城です。

城下町散策も楽しめます。

  • 世界淡水魚水族館アクア・トトぎふ(岐阜県各務原市)

 世界最大級の淡水魚水族館は見ごたえがあります。

小さな子供連れもゆっくり楽しめます。

まとめ

名古屋市から電車で約30分とアクセス良好な扶桑町は、豊かな木曽川の自然に囲まれた魅力あふれる町です。

ベッドタウンとしても人気が高く、落ち着いた暮らしやすい環境が魅力。

伝統工芸の儀典用端折長柄傘や、味わい深い守口漬といった地元の特産品も健在です。

自然と伝統が調和したこの町で、穏やかな時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

観光にも、ちょっとしたお出かけにもぴったりのスポットです。

この記事をシェアする
  • URLをコピーしました!
目次