2022年,あけましておめでとうございます!初詣に行ってきましたよ。

 あけましておめでとうございます。東郷地域の皆さんはいかがお過ごしでしょうか。今年も東郷地域のホームページよろしくお願いします。いろいろな記事をアップしていきますので,ご期待ください。

 今回は新年企画として「東郷地域の神社へ初詣に行こう!」と題し,東郷地域の発展を祈願するために,東・中・西地区の3つの神社へ行ってきました。

(文責 佐々木昌也)

寒狭峡大橋の近くの「瀧神社」(大海)

 最初はこの神社から初詣をスタートしました。鳥居をくぐってまっすぐ進むと,本殿が目の前に現れます。ふと,左をみると四角く土が積まれた場所が。ここには土俵があったとのこと。昔は相撲大会が開かれていたんでしょうね。川へ向かう道もあり,ここから猿橋に行くこともできます。

森に囲まれた歴史ある「石座神社」(大宮)

 次に訪れたのがこの神社。木に囲まれた参道を歩くと,自然と清々しい気持ちになってきます。境内はとても広く,弓道場もありました。創祀年代ははっきりとわからないようですが,東郷地域では一番古くからある神社のようです。参道の途中から登り道があり,少し歩くと山頂には天王社・素盞鳴社があり,今回初めてこのような場所があると知りました。

街の中にひっそり佇む「八幡神社」(平井)

 旧国道151号から少し入ると,広々した敷地に神殿が建っていました。神社の入り口には昭和14年に書かれた看板があり,昔から大事にされていたことがわかります。素敵な桜色の神殿の中には神輿が納められていました。樹齢700年以上の大杉がこの地域を守っているように感じました。

3つの神社を回ってみて・・・

美奈実 3つの神社を回っただけだけど,それぞれにそれぞれの良さがあって,映えるところもあったので,もっと探してみれば若い人が行きたくなるような場所があるんじゃないかなあと思いました。

関原 しめ縄や社の形など違っていたり,石座神社のように意外と年代の古いところもあったり。お正月でお参りに来ている人もいて,神社って人の集まる場所なんだなって,改めて思いました。

 どこの神社もきれいに掃除されていて,参拝するだけでなんだかパワーがもらえたような気がしました。皆さんもお近くの神社へお参りに行きましょう!東郷地域にはまだまだ神社はたくさんありますので,今後も取材していきたいと思います。

この記事を友達に教える