「東郷学び学校2024・春」開催します!

昨年度から始まった「東郷学び学校」では、多くの方に来ていただいて、とても賑やかなイベントとなりました。4回目となる今年は、3月3日(日)に開催が決定し、これまでと異なる新たな試みとして、設楽原歴史資料館をメイン会場とし、地域の方が行う体験・飲食ブースなどのマルシェが開催され、サブ会場として各地の公民館を巡ってもらうような内容を企画しました。

そもそも東郷学び学校とは…??

東郷地域協議会から生まれた取り組みです。東郷地域の自然や建物を利用し、子どもからお年寄りまで多世代にわたり交流できたり、学びを得られることのできる場です。地域の隠れた人材を新たに発掘・育成していくことも目指しています。

開催日時:令和6年3月3日(日)
10:00〜15:00
メイン会場:設楽原歴史資料館
サブ会場:竹広公民館・八束穂公民館・須長公民館

このイベントでは「学校」というテーマのもと、地域の方が先生となり、楽しみながら学びを体験できるカリキュラムが用意されています。例えば、今回は「アロマバスボムづくり」や「フラワーアレンジメント」が体験できるコーナーがあったり、「能登半島地震の災害派遣経験談から学ぼう」や「地域交流のヒケツ」などが学べるコーナーを体験することができます。体験ブースの他にも、グルメや販売など地域ショップがたくさん出店される予定です。内容はこちらのチラシをご覧ください。

会場には、多くのブースが立ち並びます。グルメやショップは有料での販売となりますが、体験ブースへの参加は全て無料です。参加は無料となり、事前予約は出来ません。ただ、提供できる数量が限られていますので、早めのご来場をお勧めいたします。会場のマップや駐車場についても、こちらをご確認ください。

歩いて公民館を巡ってみよう!

今回の学び学校は、設楽原歴史資料館をメイン会場とし、3つの公民館を巡ってもらう内容となっています。各公民館では、地域の方などが体験講座を準備しスタンバイしています。体験・学び・ワークショップなど、様々なブースを用意しており、午前10時から12時までが第1部、午後1時から3時が第2部となっていますので、興味のある講座を好きなタイミングでお越しください。
「地元の公民館は行ったことあるけど他の公民館は知らないなぁ」
「公民館でこんな活動がされてるの知らんかった」
など、知ってそうで知らなかった東郷地域のことを知れるチャンスです。会場には「歩き・自転車・自動車」などお好きな手段でお越しいただけますが、オススメはウォーキングです。普段運動不足の方もそうでない方も、この機会にウォーキングで公民館を巡ってみたら色々な発見があるかもしれませんね。

謎解きスタンプラリーも同時開催!!

東郷学び学校の名物企画である謎解きも開催します。今回は「謎解きスタンプラリー」です。3つの公民館にはそれぞれ謎が隠されており、各公民館で謎を解き、答えを書いてスタンプを集めましょう。スタンプを3つ集めてメイン会場の受付に持って行くと、最後の謎を渡します。完全クリア者には景品をプレゼントします。ぜひ挑戦してみてくださいね!
開催チラシに「腕試し謎」がありますので、まずはそちらに挑戦してみてください♪

お問い合わせはこちらから

参加無料で事前予約は不要ですので、ぜひ多くの方に来場していただけたら嬉しいです。皆さんのご来場をお待ちしています。

新城市役所 市民協働部 東郷自治振興事務所
電話:0536-23-7697
メール:shinshiro-jichi@city.shinshiro.lg.jp

この記事を友達に教える